世田谷区にある「東京農業大学」の概要!学部構成や教育理念もご紹介
世田谷区へのお引っ越しをご検討中の方は、周辺にどのような教育機関があるか気になるのではないでしょうか。
とくに、大学進学を控えるお子さまのいらっしゃるご家庭では、近隣にある高等教育機関の環境は大切な判断材料になるかと思います。
そこで今回は、世田谷区にある「東京農業大学」について、大学の概要や学部構成をご紹介いたします。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
世田谷区の売買物件一覧へ進む
「東京農業大学」の概要
「東京農業大学」は、1891年の創設以来、「実学主義」の理念のもと、農の心を持つ人材の育成に取り組んできた伝統ある私立大学です。
建学の精神である「人物を畑に還す」を基盤に、生命科学や環境科学など多岐にわたる分野で教育・研究活動を展開しています。
現在は、6学部23学科を有し、地球規模の課題に対応するため、生命、環境、食料、健康、エネルギー、地域再生といったテーマに挑んでいます。
教員に対しては、教育法の改善、成績評価の公正性、研究倫理の遵守、学生への誠実な対応など、厳格な基準が求められているのが特徴です。
また、教職員の多様性や国際性も重視し、組織的な点検・評価に基づく内部質保証体制を構築しながら、大学運営がおこなわれています。
学生支援では「全ては学生の未来のために」という方針を掲げ、修学・生活・進路の3方面から親身な支援が提供されています。
さらに、キャンパス整備にも力を入れ、自然豊かな空間づくりや学びやすい施設環境の整備を推進している点も魅力の一つです。
●所在地:東京都世田谷区桜丘1-1-1
●アクセス:小田急線「経堂駅」より徒歩約15分
▼この記事も読まれています
杉並区の不動産売却について!相場の推移や価格動向も解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
世田谷区の売買物件一覧へ進む
「東京農業大学」の学部について
「東京農業大学」の学部は、世田谷、厚木、北海道オホーツクの3つのキャンパスに分かれて設置されており、世田谷キャンパスには主に4学部があります。
世田谷キャンパスには、応用生物科学部、生命科学部、地域環境科学部、国際食料情報学部があり、それぞれが専門的な研究と実践的教育を担っています。
応用生物科学部では、生物と化学の知見を活かし、食品や医薬品分野における応用力を養う教育がおこなわれているのが特徴です。
生命科学部は、分子から生態系までの生命現象を科学的に解明し、理学・医学・工学との複合領域を含んだ幅広い研究に取り組んでいます。
地域環境科学部では、森林科学や農業技術、造園、地域創成など、人間と自然の共生をテーマに多面的な教育をおこなっています。
国際食料情報学部では、経済・経営を含む社会科学的視点と食・農の実践を融合させ、グローバルな課題解決に挑む力の育成が可能です。
なお、これらの学部では、教職課程や学術情報課程も用意されており、中学・高校教員や理系司書・学芸員などの資格取得にも対応しています。
▼この記事も読まれています
世田谷区にある「世田谷中央病院」の概要!診療内容もご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
世田谷区の売買物件一覧へ進む
まとめ
「東京農業大学」は、「実学主義」に基づいた教育を展開し、地球規模の課題に向き合う多彩な人材を世に送り出してきました。
応用生物や生命科学、地域環境、国際農業など多岐にわたる学部が世田谷キャンパスに集まり、専門性の高い学びが可能です。
世田谷区へのお引っ越しをご検討中の方は、ぜひ「東京農業大学」を教育環境の選択肢にくわえてみてはいかがでしょうか。
世田谷区を中心に一都三県の不動産売買のことなら株式会社スマイリッシュにお任せください。
建築と不動産のエキスパートである弊社は、お客様の「夢を現実に」をモットーとしており、お客様の要望に対して真摯に対応させていただくことをお約束します。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
世田谷区の売買物件一覧へ進む

株式会社スマイリッシュ
株式会社スマイリッシュでは、世田谷区を拠点に、親身で誠実な不動産サービスを提供しています。
不動産は住まいや人生設計に深く関わる大切な選択。
だからこそ、建築 / 資金 / 法規まで多角的にサポートし、お客様一人ひとりの夢の実現を丁寧に支えています。
■強み
・土地探しから建築 / 資金計画まで一貫したサポート体制
・建築知識と法規対応に強い専門スタッフが在籍
・ファイナンシャルプランナーによる住宅ローン / 資金計画のアドバイス
■取扱物件
・注文住宅用地や建築プラン付き土地の紹介
・住宅 / 不動産購入のコンサルティング
・ライフプランを踏まえた総合的な住まい提案