品川区にある「大井うさぎ幼稚園」の概要!歴史や教育方針もご紹介

品川区にある「大井うさぎ幼稚園」の概要!歴史や教育方針もご紹介

品川区へのお引っ越しをご検討中の方は、地域の教育環境や幼稚園について気になる方も多いのではないでしょうか。
とくに、小さなお子さまがいらっしゃるご家庭では、近くにどのような幼稚園があるのか事前に知っておきたいのではないかと思います。
そこで今回は、品川区にある「大井うさぎ幼稚園」について、その歴史や特徴をご紹介いたします。

「大井うさぎ幼稚園」の概要

「大井うさぎ幼稚園」は、明治時代から続く長い歴史を持つ幼稚園であり、そのルーツは明治19年設立の「駒込幼稚園」にさかのぼります。
いくつかの移転や名称変更を経て、昭和28年に現在の名称となり、地域の発展と共に園児の成長を支えてきました。
園舎は住宅街の中にあり、土の園庭や大きな木々に囲まれた落ち着いた環境の中で、子どもたちは日々の遊びや活動に親しんでいます。
当園では「子どもの、子どもによる、子どものための保育」を教育方針とし、日常生活の積み重ねによって、自信と意欲を育てることを重視してきました。
教育目標は「自分で考えて、自分で行動出来る子ども」の育成であり、担任と子どもたちとの密な関わりを通じて、主体的な姿勢や判断力が自然と身につくよう工夫が凝らされています。
また、給食は曜日ごとに選択制が導入されており、保護者の手作り弁当と園で提供する給食のどちらも楽しめるのが特徴です。
なお、平日や長期休暇中の預かり保育も充実しているため、多様なご家庭のライフスタイルにも柔軟に対応しています。

●所在地:東京都品川区大井7-1-5
●アクセス:JR横須賀線「西大井駅」より徒歩約10分

▼この記事も読まれています
杉並区の不動産売却について!相場の推移や価格動向も解説

「大井うさぎ幼稚園」の特徴について

「大井うさぎ幼稚園」では、決まった「1日の流れ」にとらわれず、自由遊びと計画的な活動を組み合わせた柔軟な保育がおこなわれています。
主な行事としては、子どもたち自身が身体表現や音楽、劇遊びを体験する保育発表会や、赤白チームに分かれて競う運動会などがあります。
保育発表会では、子どもたちが自分の考えや表現を活かし、学年ごとの発達に合わせて、劇や音楽をつくり上げることを大切にしているのが特徴です。
また、身体表現の時間では、テーマを元に子ども一人ひとりが自由に動きを考え、友だちと協力して新しい表現を生み出す体験が積み重ねられています。
音楽活動としては、リズム・バリエーションを取り入れ、ピアノ伴奏に合わせてさまざまなステップを楽しみ、音楽的感性や身体感覚を養います。
くわえて、言葉や数の学びも日常の中に取り入れられており、遊びを通して日本語や論理的思考に自然と親しめるよう工夫されているのも魅力です。
英語や水泳などの外部講師による特別指導も実施され、年齢や興味に応じて幅広い経験ができるのも当園の特徴です。

▼この記事も読まれています
世田谷区にある「世田谷中央病院」の概要!診療内容もご紹介

まとめ

「大井うさぎ幼稚園」は、歴史ある環境の中で、子ども一人ひとりの成長と自主性を大切にする保育が実践されています。
日々の生活や豊富な行事を通して、個性や協調性を育む機会が多いのが大きな特徴です。
品川区へのお引っ越しをご検討中の方は、ぜひ「大井うさぎ幼稚園」の利用を検討してみてはいかがでしょうか。
世田谷区を中心に一都三県の不動産売買のことなら株式会社スマイリッシュにお任せください。
建築と不動産のエキスパートである弊社は、お客様の「夢を現実に」をモットーとしており、お客様の要望に対して真摯に対応させていただくことをお約束します。
ぜひお気軽にお問い合わせください。

株式会社スマイリッシュの写真

株式会社スマイリッシュ メディア編集部

株式会社スマイリッシュは、世田谷区を拠点に一都三県を対象とした不動産サービスを提供しており、土地探しから建築・資金計画に至るまで、総合的なご相談に対応しています。建築知識に精通した担当者が在籍しているため、物件のご紹介にとどまらず、建物プランや法規的な視点を含めた多角的なご提案が可能です。
また、不動産コンサルティングにくわえて、ファイナンシャルプランナーの資格を持つスタッフも常駐しており、住宅ローンや資金計画といったお金に関する複雑な課題にも丁寧に対応しております。お客様一人ひとりの人生設計やライフプランに寄り添い、「お客様の夢を現実に」を目指しています。
コラムでは、不動産の購入や建築を検討されている方に向けて、現場で培った実務経験をもとに、住まいづくりに役立つ実践的な情報をお届けしています。不動産に関するご質問や将来のご不安がございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。皆さまの理想の住まいと暮らしが形になるよう、誠実にサポートいたします。